SSブログ

プロスペリティー、植えかえ。 [オールドローズ]

久々の園芸ネタです(*^_^*)

一昨日の台風は我が故郷を直撃したが、岐阜は関係ないと思って、余裕をかましておりました。
台風の翌日(つまり、昨日)に、ベランダに出ると、エアコンの室外機の上にのっていたプロスペリティーの鉢が、何故だかぶっ飛んでる。

強風というか豪風。

シュートは上下左右に揺れまくり、今にもポキッといきそう…

なんでやね~ん(`ハ´)ノ…と思いつつも、慌ててバラ達を避難。

夕方には風もおさまり、鉢を戻すついでに剪定などもしつつ。

ふと、プロスペリティーの植えかえもしようと作業開始。

時期も時期だから、植えかえは来シーズンにしようと思っていたが、7号鉢ではあまりにも窮屈そうなので、思いきって植えかえることにしました。

こんなデカイもん置けんのかよ!と思いつつも買っておいた12号鉢に慎重に移す。
思ったとおり、根っこはモシャモシャ(^^;)
更に、先日、買ったオベリスクをセットして。。。

ふふ~ん、イイ感じじゃな~い(´∀`)ノ**

などと思いつつ、しばらく、まったりしてから、ベランダに配置しようとしたものの…

置く場所がない!

鉢が7→12号になったので、室外機の上にはのせられなくなってしまいました。(少し考えれば、気付くことだったような…)

そんなこんなで、他の鉢も含めて、全てのバラ達を配置変え。

何とか、全部収まったけど、作業が終わる頃には夜が明けとった…

夜型に磨きがかかってきたわ(´∇`)ゞテヘヘ…

て、何やってんだ!私!

バラの写真がないじゃんか!ということで、

↓写真はプロスペリティーではなく、ERのグラミスキャッスル。

むりやりツーショット。

とっても、愛らしいのら~ヽ( ´∀`)ノ**

グラミスはホントに良く咲いてくれる。竹串ほどの太さしかないシュートの先であっても花を付け、重たくうなだれる姿は健気というか、痛々しく思うこともある。

おっ…っと、また、こんな時間じゃん(汗)

 

 


ネコのこと~やっぱり草が好き!~ [いろいろ]

園芸日記のつもりが、最近、園芸ネタが滞っている…(汗)

…といいつつも、ネコネタをアップしちゃうのでした(* ̄ω ̄)ノ

うちのネコちん達は、お外には行かないので、自分で草を食べたりすることが出来ません。

普段から繊維質が足りないのか、ネコちん達は草が大好きです。

「バリバリ!もっとくれぇ~!」

激しすぎて、手ぶれ写真しか撮れません。

ハッキリ言って、カリカリより食いが良い…(^^;)

とはいっても、ホームセンターなどで売ってるネコ草はお高いので、買うわけにもいきませんし、ベランダに繊維質は大量にございますが、観賞用なので、あげるつもりもございません。

うちでは専らネコ草の種を買ってきて、定期的に栽培しています。1週間ほどで収穫。とっても、お得♪


そういえば、今年の3月に今の家に引っ越してから、う○この量が激減りしました。いつも、5、6個出てたのに、1,2個くらいに減少しました(きちゃない話でゴメンなさい)。

それから、しばらく、う○こ激減期間が続いたので、便秘かと思い、心配しておりました。tabbycatさんのブログで、コウちゃん、史上最悪の日の記事を読んで、更に不安感倍増。触診を試してみるなどしましたが、素人にわかるわけなどなく…

まぁ、心配ばかりしていてもしょうがないので、ミミの予防接種にかこつけて、夏の暑い日にも関わらず、総重量18.6kgのデブネコ達をかついで、病院に行くことに。(重かったとです。ネコも、ねこままもグッタリですた…)

触診の結果は…

予想に反し、「う○こは溜まっておりません!」とのこと。「今、食べさせているフードの吸収率が良すぎるんじゃないか?」と先生はおっしゃっいました。

が、ここ数年、フードは変えておりません。ちなみにうちでは、ファー○トチョイスを愛食。

じゃあ、何でよ?今までと、食べる量は変わらないのに…

…そういえば、引越のどさくさで、3,4ヶ月ほどネコ草栽培をサボってたっけ。

病院の先生も、「いつも、食べてる分の草がなくなったから、う○こも減少したんでしょう」と納得してます。

にしても、減りすぎ!なんだか、私には納得いかない見解でした…

食べた分に相当するう○こが出ないなんて、質量保存の法則に反している!あれだけ食べていて、ちょこっとしか出てこないなんて…大量にカロリー消費してるようにも見えないし。全部、脂肪に変わっているのかと思うと…恐ろすぃ。

結局、納得いかないまま、しばらく様子をみることに。

ネコ草栽培も再開。

さぁ、おまえ達、ネコ草の時間だよ!

もはや、肉食動物とは呼べません。

最近…

う○この量も…増えてきたみたい。

これで良いのか疑問ですが、便秘疑惑は解決した(?)みたいです。


ネコのこと~身体測定~ [いろいろ]

久々にまともな記事をアップできました(^^;)

 かなり、流行からは乗り遅れてしまいましたが、tabbycatさんのブログで行われている身体測定に、今更ながら、うちのネコ達も参加してみたいと思います。


参加者は左から、ウルちゃん、ハナちゃん、ミミちゃんです。

9/14追記;↑大ウソです。左からウル、ミミ、ハナです(^^;)

 

  測定中、メジャーに興奮しジャレまくるなど、非常に困難でしたが、何とか計測し終えることが出来ました。

以下、結果です。

名前 年齢/性別

体重
(kg)

胸囲
(cm)

胴囲
(cm)

体高
(cm)
体長
(cm)
首周り
(cm)
最高到達点
(cm)
しっぽ
(cm)
ウル 9歳オス 6.7 39 43 30 52 23 80 23
ハナ 推定8歳オス 5.9 35 36 32 50 21 88 8
ミミ 3歳オス 6.0 36 37 33 51 20 87 17

注目すべきは体重。平均6.2kg…重すぎです(汗)

おまけ。過去のデータです。診察手帳の記録をもとに、Excelでこんなものを作ってみました。(ヒマなの?…現実逃避と思ってください)

気がついたこと

  • ウルちゃん、去勢後に4kg代から、6kg代へ体重増加!去勢後は体重管理に注意が必要ということでしょうか…そして、今後も増加の一途をたどるのかい?
  • ハナちゃんも、緩やかながら、確実に体重増加中。6kgは越えないでほしい…
  • ミミちゃん、うちに来た途端、急激に体重増加。幼猫期のバカ食いはデブ化を促進させる?そういえば、病院に連れてくたびに、ミミの体重の増え方はちょっと異常なくらいだと、先生から指摘されており、ご飯の量を控えめに!と言われてたっけ。気にせず、カリカリ上げちまってたけど(^^;)

みんな!少し痩せようね!


つぶやき。。。 [いろいろ]

論文が終わんないから(実験も終わんないけどね^^;)、日記が書けないよ~(汗々)

 

…て、書いてんじゃん!

ミミちゃんのかつてのマイブーム…シンクにはまること!

 


ネコのこと~名前の由来~ [いろいろ]

そういえば、うちのネコ達の名前の由来ですが、ハナとミミについては紹介しておきながら、ウルについては紹介しておりませんでした。

ということで、本日はウルちゃんの名前の由来についてです。

ハナは「動物のお医者さん」の鼻クソ、ハナちゃんを真似て名付けました。うちに来た当初のハナちゃんは、「ものまね王座決定戦」に出てくる北○三郎みたいに、あるいは仮面ノリダーばりに、鼻の穴、真っ黒だったんですよ。現在のハナちゃんは毎日、鼻クソ掃除されているので、鼻の穴はキレイです(^^;)

ハナだよ~ん!にゃにゃん

ハナが鼻クソなら、ミミは耳クソです。ていうか、単に耳ダニだらけなだけだったんですが(^^;)。

ブサイぞ!ミミ!

で、ウルちゃんの名前の由来て何なの?と聞かれると、

だいたい、瞳がウルウルしてるから、うるさいから、などといっております。

しかし、本当の由来はそうではありません。

ウルもハナと同様に、「動物のお医者さん」の登場人物から名付けました。

 

ウルなんていう登場人物いたっけか?

ウル…、ウル…、ウル…?

 

ウル…シハラ?

ウルシハラキョウジュ?

漆原教授のウルです。わかる人いますかしら(汗)

「動物のお医者さん」を読んだ方はわかると思いますが、ウルちゃんは漆原教授のように、たくましく育って欲しい!という願いを込めて名付けました。

そして、現在のウルちゃんは、決して、たくましいとは言えず、内弁慶のわがままとっつぁん坊やですが、漆原教授のように“我が道を行く!”ネコに育ったことは確かです(´_ゝ`) ハフーッ

写真撮るから、カメラのひもにじゃれないでってば!

せっかくカバーきっちり掛けたのに!

ウルちゃんin座布団カバー。落ち着きますか~?

ウルちゃんin本棚。本がグチャグチャ!

もう、ウルちゃん!いい加減しなさ~い!

初めて育てたネコなんだから、もっと可愛い名前の由来にすれば、よかったなぁ…て思います。

まぁ、呼びやすいから、良いんですけど。人に聞かれたときに、困っちゃうんですよね(^^;)

 


バラのために… [オールドローズ]

ハイブリッドムスク系のプロスペリティーでごんす。

私の不注意で、蕾やシュートを折ったりしつつも、健気に花を付け、シュートを伸ばしてくれています。

極めて強健。クライミング種は基本的に生育旺盛なものが多いんでしょうね。

今、使っている支柱は高さ50cmにも満たないプラスチック製のもので、あまりに窮屈そうです。安定感もなく、枝の重みで“ピサの斜塔”みたいになっています。かなりみじめな状態でありんす。

畳1畳ほどのベランダなので、あまり、大げさな支柱を用意したくないなぁ…と今まで、我慢しておりましたが…

つい、さっき、オベリスク、注文しちゃいました高さ120cmの小さめのものですが。

しかも、2個も…

もう1個は何に使うのよ!

ん~、ん~っと…他のつるバラも育ててみたくって、つい…

2個買えば、送料タダだしぃ、ポイント10倍だっていうしぃ…

近々、新しいバラが仲間入りするかも知れません(-_-;)

ほんとは160cmのものが欲しかったんですが、さすがに狭いベランダに巨大オベリスクがニョキニョキ立っているのを想像したら、気が滅入ってしまったので…


ネコのこと~負傷~ [いろいろ]

今回は私のケガではなく、ネコのケガの話です。
無事、完治したので、ゴメンねの気持ちを込めて、ブログのネタにしました。

うちのネコ達は、私が帰宅すると必ず出迎えてくれます。
ウルとハナは足下ですりすり、ミミはシューズボックスの上で、顔をくんくん。
これがいつものパターンです。
そんなわけで、玄関のドアを開けたときにネコが外に飛び出したり、閉めるときに挟んだりしないように、いつも注意を払っています。

…ですが、このとき、ウルちゃんのシッポがはみ出てるのに気づかず、不覚にも挟んでしまいました。ゴメンね、ウルちゃん(;_;)

…といっても、ケロリとしていたので、半日くらい、ケガしていることに気付きませんでした。ゴメンね、ウルちゃん(;_;)

あまりに平気そうなので、しばらくの間、病院に行かずに様子を見ていましたが、ミミの予防接種があったので、ついでにウルも連れてくことにしました。

何気ない気持ちで、ウルちゃんのケガの経過を診てもらうつもりが、予想外に緊迫したムードに…
毛が固まったような状態だったので、「直りが遅くなる」ということで、

バリカン登場!シッポ丸刈りにされてしまいました。

暴れるウルちゃんを大人3人で押さえつけて、毛刈りするのは、いろんな意味でしんどかったです。

私も、先生も、そして、ウルちゃんも…グッタリだす(*_*)

ゴメンね、ウルちゃん(;_;)

全て、私が悪かったのよ…

治療後のウルちゃん。何故だか、ご機嫌♪

五日後のウルちゃん。何故だか、体重増加♪(6.5kg→6.7kg)
治療といっても、包帯で捲く程度。

思わず、こんな角度から激写!
バカ殿みたいで、可愛いっしょ♪(←親バカ!)

2週間くらいで、完治しました。歳のわりに治りが早いと、先生は感心しておりました。強いね、ウルちゃん♪(←親バカ!)

 


やっと咲きました(*^_^*) [いろいろ]

ご存じかも知れませんが、大学のベランダでアサガオを育てております。

さいさんのブログ夏休みの宿題を見ているうちに、ノスタルジックな想いにひたりたい!ということで、アサガオの苗を購入したのが事の始まりです。

現在、つるはすくすく、葉っぱはボーボー。健康そのもの!

何の問題もございません!

…なのに、何故だか、これまでに花は一個も咲いておりません!

やっとのことで、1個だけ、あがっていた蕾が咲きましたヽ( ´∀`)ノ**

しかも、15日、日曜日の早朝に。(Ф_Ф)眠かったよ~
(実家に帰省してたら、どうするっちゅーの!)
大学で実験しながら、朝まで粘りました。
私が見なかったら、誰にも見守られることなく、しぼんでいくところだったよ!
花径は10cmくらい。立派な花ですたい\(⌒o⌒)/

調べてみれば、アサガオは短日植物らしいです。
つまり、一定時間、暗さを経験することによって花が咲くわけです。

…ん?

もしかして、いつも明るいせいで、蕾があがってこないわけ?

私が夜型だから?

そういえば、大学のベランダは毎晩、部屋の灯りで明るかったような…

そして、現在、蕾はゼロ個(T_T)。このままでは夏が終わってしまうぞ~

アサガオを育てるのが、こんなに難しいなんて…

単に夜更かしするな!ってことかな?


チュチュ復活 [ミニチュアローズ]

6月頃のハダニ攻撃で、坊主とまではいかないが、オバQくらいまで葉っぱを落としてしまったチュチュが花を付けるまでに回復してくれました\(^_^)/バンザーイ!

チュチュ・オプティマ

本当はもうちょっとピンク色の花が咲くんですが、贅沢はいえません。

咲いてくれてありがとう(^^)/

チュチュは園芸店で何となく購入したものですが、予想外に可愛い花を付ける品種でした。そのときの本命は、つるバラのアンジェラでしたが、うちのベランダでは無理かなぁ(…って、どう考えても無理!)と思いながら、代わりにチュチュを連れて帰りました。アンジェラでなく、チュチュでよかった。いろんな意味で…

 

ピンクモンテローザ

花径は親指の先くらいの大きさしかないです。もっと大輪の花が咲くはずなんですが…

 

ブルーオベーション

手抜き管理でも良く花を付けてくれるお利口さんです。花の色のせいか、ミニバラにしては上品な感じです。

 

挿し木で付いたミミエデン

やっと、ミミエデンらしい花が咲くかなぁ…と思って見ていたんですが、翌日見たら、花がない!よく見たら、コガネムシが…

くやしぃ~!(`曲´)

まだ、花を見ていない品種もあったのに、ガッツリ蕾だけ喰われていたし…楽しみにしていたものばかり、狙いやがってぇ~!

コガネムシ、産卵とかしてるんだろうか?幼虫に根っこをバリバリやられたら、即死しちゃうよ~(>_<)

大学のベランダは北向きだけど、西向きのうちのベランダより、バラは調子よく育つみたい。挿し木ちび苗のマニッシュは早くも房咲きモードになってるし…

 


ネコのこと~古傷~

バラのことを書くつもりで、はじめたブログですが、いろんな方のブログを拝見しているうちに、私の家族であるネコ達のことも書いてみたくなりました。

2,3日前の出来事です。

うちのハナちゃんはガジガジと何でもかじります。ぬいぐるみとか、靴(気を抜くと来客の靴まで…)とか。ほっとくと、ひたすらかじり続けてます。

そんなハナちゃんのかじり癖がおもしろいので、鉛筆とかでガジガジさせて遊んだりもしてます。

険しい顔で、シャーペンの頭をかじるハナちゃん

こんな遊びを続けてたんですが、ある日、ついに恐ろしいことが起きたのです。

ああ、そろそろ起きようかなぁと思っているくらいの時に、ハナがよってきました。私は寝ぼけながらも、ハナを撫でようと、ハナの顔あたりに手をさし出したんです…が、次の瞬間、

ガジッ!

エエッ?!何でぇ~(*_*)?

何を思ったのか、ハナは私の指を思いっきりかじったのです!

ハナは「あっ!間違えた!これ、鉛筆じゃないじゃん!」みたいな顔をして、すぐに立ち去っていきました。

見にくいですが、左手の薬指をかじられてます。

傷は小さかったですが、ドバドバ流血。爪、貫通してます!今でもズキズキ痛むのよ~!アホ~!

その後で、ハナは普通に甘えてきました。何も覚えてないのね…(泣)

そして、今日気づいたんですが、ハナの下前歯は1,2本抜けてました。ハナ…かじりすぎなんだよ~!普段は何をやっても怒らないおとなしい子なんですが、かじり癖だけは直りません(^^;)

↓そして、きわめつけ!

左腕の肘に残る傷跡

なんと、この傷は8年前のものです!幼い頃のウルちゃんが激しく猫キックして残したものです。「じゃれて遊んでるのね~」と気にせずキックさせ続け、そろそろ止めるべきかな~と考えてるうちに、流血沙汰に…思いのほか深い傷のようでした。

まぁ、飼い主としては、こんな一生ものの傷があることが嬉しいような気もします(悲しむべきことかな?)。ハナ、ミミも何か残すんだぞ!(って、べつにMじゃありませんよ!)。

紙袋に収まり、ご満悦のウルちゃん♪

ウルちゃん!責任とってよ!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。